受講生・修了生インタビューInterview

UI/UXを学び、
受け手に応じたデザインを実現したい

H.Yさん

就職先/職業
 継続受講中

専攻コース

Web Design 総合 Advance Course

受講中課題作品(カフェサイトMV制作) NachuRa バナー制作

修了制作(ポートフォリオ) ポートフォリオサイト メインビジュアル

Q
Yさんは、1年間のWebデザインの総合アドバンスコースをオンラインで受講中だそうですね。ご経歴やWebデザインを学ぼうと思ったきっかけを教えていただけますか。
A
私がWebデザインに興味をもったきっかけは、仕事の研修資料づくりでした。スタッフの属性やレベル感、研修内容に応じたイメージで資料を作ったところ、「わかりやすかった」と言っていただけたり、受講への姿勢が変わったりするのを肌で感じたんです。この体験を通して「受け手に応じたデザインを作れるようになりたい」と思い、Webデザインの学習を決意しました。 個人的な活動としては、デザインを通して、動物保護や環境保護に関心を持つ人を増やしたいというモチベーションもあります。デザインを通して問題を訴えかけることで、「日ごろ関わりがない」と捉えられがちな問題の周知を広げ、貢献できるのでは、と。デザインの持つ力には、大きな可能性を感じています。
Q
素晴らしいきっかけですね。他スクールもある中で、nestsを選んだ理由を教えていただけますか?
A
オンラインで完結できることと、入学前の面談で、今後の方向性などについて適切なアドバイスをいただけたことです。 面談では、単なるスクールの営業トークにとどまらない「もっとデジタル人材を増やしたい」という熱い思いを感じました。また説明を聞いて、「nestsなら、デザインを通してもっと広い世界を楽しめるようになるのでは」とも思えたんです。 あとは、コスパの良さも理由の一つですね。そもそもの受講料も控えめですし、カリキュラムも充実しているため、料金以上の価値を常に実感できています。
Q
nestsの学習で印象に残っているところは、どのようなところでしょう?
A
フォント(字体)に関する授業は、目からうろこでした。選ぶフォント次第でデザインの完成度が大きく左右されることを、実践的な学習を通して理解できました。これに限らず、nestsではこれまで感覚で取り組んできたデザインのコツを言語化してもらえるので、非常に勉強になります。
Q
nestsの学習と仕事の両立は大変だったかと思うのですが、いかがでしたか?
A
ときには仕事との両立が大変に思うこともありましたし、他の受講者とのレベル差に落ち込むこともありました。ですが、みなさんも同じように忙しい生活の中で、たくさんのデザインを見て学んだり、手を動かしたりといった努力をされているんですよね。それをスクールでの授業越しに見ることができたので、「落ち込む前に手を動かそう!」と前向きに学習に取り組めました。
Q
nestsでの学習を終えて、どのような変化を感じていますか。
A
nestsでの学びを通して、日常生活で何気なくしている行動の理由を考えるようになりました。 例えばSNSを見ていると、バナー広告などがふと目にとまり、興味を惹かれてクリックすることがありますよね。そんな小さなこと1つにも、「なんで今クリックしたんだろう」など、アクションを引き起こされた理由を考えるようになりました。 このような変化を意識できると、いま学んでいることの意義も感じられて、学習を続けやすくなると思います。仕事との両立は大変なときもあるかもしれませんが、みなさんもぜひ頑張ってください!

取材協力:コエテコキャンパス by GMO

インタビュー一覧へ戻る